野口内科 BLOG

  野口内科は鹿児島市武岡に開業して46年を迎えました。
  当ブログでは、当院からのお知らせ、医療・健康に関する情報の他に、近隣の話題、音楽・本のこと等を綴ってまいります。

    診療時間 午前  9:00〜13:00
         午後 14:30〜18:00 (金曜は〜18:30)
    休診   日曜・祝日・木曜午後
    電話   099−281−7515
    住所   鹿児島市武岡二丁目28−4
    院長   野口 仁

         ▶▶▶ アクセスMAP
         ▶▶▶ バス路線図

予防接種

既にご存知かと思いますが、9月1日からポリオの予防接種がこれまでの生ワクチンを2回飲む方法から不活化ワクチンを4回注射する方法に変わっています。
接種スケジュールがややこしくなっていますので整理してみましょう。


ポリオ平成24年7月31日以前に生まれたお子さんが対象です。
・既に生ワクチンを2回接種された方は注射の必要はありません
・既に生ワクチンを1回接種された方は注射を3回打つ必要があります。接種間隔に気をつけて予定を立ててください。
・生ワクチンを一度も接種していない場合は注射を4回打つ必要があります。接種間隔に気をつけて予定を立ててください。

平成24年8月1日以降に生まれたお子さんは、従来の3種混合ワクチンにポリオを加えた4種混合ワクチンを4回接種する方法で対応します。これは11月1日以降で接種が始まる予定です。
 

« 過去記事ウォッチング 2 »


ブログの引っ越しに伴ってアクセスが落ちてしまった過去の記事にスポットを当てる企画。

bpy7lyb3.gif今回は冬季にアクセスが増えることの多かった「予防接種後の入浴について」です。

予防接種の後に入浴することについては特に差し支えないのですが、そう指導するとびっくりされる方がいまだに多いように思います。
疑問に思われる方は、当ブログが始まって間もない2006年に書いたこの記事を読み返してみて下さい。

実はこの記事の内容について、以前某テレビ番組制作会社から問い合わせがあったのです。
私が間違ったことを書いたばかりに混乱させてしまったみたいで申し訳ないことをしたのですが、その点は修正してあります。
誰でもアクセスできる情報に無責任なことは書けないなと肝に銘じた思い出のある記事でもあります。

2011011822322923249.gif2月1日より鹿児島市において、子宮頸癌予防ワクチン・Hibワクチン・小児用肺炎球菌ワクチンの3つのワクチンの公費負担による接種が始まります。

当院ではこのうち子宮頸癌予防ワクチンの接種を行います。
対象は中学1年生から高校1年生相当年齢の女性となり、接種券が中学生については学校で配布され、高校生については自宅へ郵送される予定となっています。年度がまたがるため、対象者がやや複雑になります。詳しくは市のホームページで確認してください。

合計3回の接種が必要となりますが、筋肉注射のため注射部位の痛みがほぼ必発で、数日持続するようです。また接種後30分以内に血管迷走神経反射 ( 簡単にいうと立ちくらみ ) が起こることが稀にあります。
ネット上では接種による死亡例とか不妊になるのではという根拠のない噂が飛び交っているようですが、海外の接種後の死亡例は交通事故や溺死になどによるもので直接注射が絡むものではなさそうです。また不妊の報告例も一切ありません。

予防接種で防ぐことの出来る癌は多くはありません。しかも子宮頸癌は若くして罹ってしまうことが多い癌です。
今回の公費負担は平成24年の3月末までの臨時措置なのですが、この機会に対象年齢の方は出来るだけ受けてくださいね。


     □ 参考 → しきゅうのお知らせひろば

201010011430291873.gif今年もインフルエンザワクチン接種が始りました。
今回は新型、季節性の混合型のワクチンとなっています。
今シーズンは昨シーズン同様、新型インフルエンザワクチン接種事業として、国が実施主体となったものになっています。
接種費用に関しては市町村が定めることとなっており、鹿児島市においては


    1回目 3600円
    2回目 2550円

という設定になっています。

従来の季節性のものであれば、接種費用を決める裁量は各医療機関にあったのですが・・・。
申し訳ありませんが、今シーズンの接種は上記金額にてお願いしますね。

2009081306544326095.gif今年の夏の甲子園の鹿児島県代表は樟南高校です。
当ブログのシリーズ「武岡の端っこを歩く」にも何回か登場していますが、樟南高校は武岡にあります。

以前にも書いたのですが、神戸に住んでいた時代の1994年、樟南高校が決勝に進んだ試合を私は観戦に行きました。
結果は準優勝に終わりましたが、非常に思い出に残っています。
もう15年も前のことですが、試合の決まった場面はYouTubeで見ることが出来ますね。( →こちら )

今年も、勝敗に関わらず存分に持てる力を発揮して欲しいものです。

さて、昨年から中学1年生と高校3年生は2回目の麻疹予防接種を受けることになっています。
樟南高校の野球部の 3年生の皆さんは地方大会の前に、まとまって麻疹の予防接種を受けに当院に来られています。
組織としてやるべきことをきっちりやっているのは素晴らしいことです。
該当される方は夏休みの時間のあるうちに必ず受けてくださいね。

そんな事情もあって、樟南高校の応援には力が入ります。

pqeuvein.gifさて、いよいよインフルエンザワクチンが入荷いたしました。

例年、流行しだしてから、あるいは寒くならないと予防接種に来られない方が多いものです。
今年も十分な量のワクチンを確保しておりますが、お早めに。



       □ 関連記事  早くも予約受付中インフルエンザワクチン 2回接種について予防接種後の入浴について


47irfi9j.gif麻疹 (はしか) ワクチンの追加接種
今年も含め、5年間は中学1年と高校3年で追加接種を行う必要があります。

学校を通して周知があったと思うのですが、その接種率は鹿児島県の中学1年が全国最下位、高校3年もかなり下位に甘んじているという恥ずかしい話題が先週新聞に載りました。
近くの高校から部活動単位でまとめて当院に受けに来られたケースもありますが、学校や行政できっちり音頭を取って欲しいところです。

アメリカ合衆国などでは予防接種を徹底し根絶した疾患ですが、日本では今年既に患者が 1万人を超えたとか。
一度罹れば二度とかからない病気だから早いうちにかかっちゃえ、みたいな感覚があると思いますが、中には重篤な脳症を引き起こし死亡することもあるため、ワクチンによる予防策が世界的に行われています。
麻疹に関して、世界からは日本は未だ流行のある汚い国とみなされています。

個人を守り、集団を守るためにも追加接種は受けるようにしてください。



         □ 関連記事  鹿児島で麻疹発症ワクチンに関して 1はしか流行


lrjdy4uj.gif先日、あるテレビ番組制作会社から電話がありました。
すわ、テレビ取材 ?
いえいえ、このブログに書かれている内容について、それが正しいものなのかどうかを確認するものでした。
一昨年の記事で私もよく覚えていなかったので、後で改めて自分の文章を読み直し、記事を書くにあたって参考にしたいくつかのサイトをもう一度確認・・・。
ところが、最も参考にしたサイトがどうしても見当たりません。
幅広く調べていくとどうも私の書いたことに一部誤りがあることがわかりました。

ネット上の情報には間違いもあるので自分なりに注意はしています。
当院を受診される方の中にも病気や健康に関してネットで調べる方がいらっしゃいます。
時々間違いもあり、中には利益に誘導するため明らかな嘘を語っているものもあるので全てを鵜呑みにしないようにとは言っていたのですが。

言い分けがましくなってしまいましたが、今回の電話をきっかけに文章を改めておきました。
また今後も誤りのないようにブログを更新していくよう頑張ってまいります。

それにしてもテレビ番組を作るにあたって正確を期そうとする姿勢には感服いたしました。


訂正した記事はこちら


↑このページのトップヘ