野口内科 BLOG

  野口内科は鹿児島市武岡に開業して46年を迎えました。
  当ブログでは、当院からのお知らせ、医療・健康に関する情報の他に、近隣の話題、音楽・本のこと等を綴ってまいります。

    診療時間 午前  9:00〜13:00
         午後 14:30〜18:00 (金曜は〜18:30)
    休診   日曜・祝日・木曜午後
    電話   099−281−7515
    住所   鹿児島市武岡二丁目28−4
    院長   野口 仁

         ▶▶▶ アクセスMAP
         ▶▶▶ バス路線図

野口内科

しろくま「野口内科 BLOG」を開設したのは2006年の8月のことです。
おかげさまで丸々 9年が経過しました。

最近は 3日に一度のペースで更新するのがやっとの状態。
アクセスも少しずつ増えていますし、書いた記事を外来で話題にしていただくこともあるので、それを励みにがんばっています。

10年目に入る当ブログ、今後ともよろしくお願い申し上げます。


 → 「野口内科 BLOG 8周年」。

qcxn8zp3.gif7月26日、当院は休日当番となっています。

午前 9時から午後 6時まで が診療の担当時間です。

遠方からお越しの方は、下の地図で場所をご確認のうえご来院して下さい。
また、台風12号の接近で天候が思わしくない可能性があります。
足下には十分お気を付けください。

(「当院周辺 MAP」をクリックしていただきますと地図が表示されます。) 

                   ◇◇ 当院周辺 MAP ◇◇ 

当ブログのタイトル画像を 2年ぶりに新しくしました。
一目瞭然、桜島です。
垂水フェリー上から日の出直前の様子を撮ったもので、桜島の南西側からの姿になります。
普段目にしている鹿児島市街地からとはちょっと雰囲気が異なりますよね。
右上に鳥がたまたま写り込みました。

また説明欄に診療時間などの情報も新たに書き加え、所在地を示す Google map へのアクセスが容易にできるようにしてあります。

桜島


sumaho相前後して、スマホ用のブログデザインも変更しています。
これまでは、ブログ記事へのアクセスは簡単でしたが、診療所の情報には辿り着きづらい状況でした。
PCのレイアウト同様、説明欄に診療時間などの情報を加え、iPhoneならば電話番号をタップするとすぐに電話がかけられるようになっています。
また、診療内容に関するブログ記事への移動も容易になったかと思います。スマホからも是非ご覧になって下さいね。


自前のホームページを持たず、2006年から開設したこのブログに工夫を凝らしてホームページの代用として機能できているものと考えています。
引っ越しを 2度余儀なくされましたが、メンテナンスが容易ですし、常に新しい話題提供を心がけてきました。
日々医療情報を得ることで自分自身の勉強にもなっています。
今後とも野口内科 BLOGをよろしくお願いします。

qcxn8zp3.gif2015年はとても厳しい気候で幕を開けました。
これから初詣に行くのはためらわれてしまいますね。

本年の外来診療は1月5日 ( 月 ) 9時から始まりますが、1月2日 ( 金 ) は鹿児島市の内科の休日当番となっております。
午前 9時から午後 6時まで が診療の担当時間です。

遠方からお越しの方は、下の地図で場所をご確認のうえご来院して下さい。
また、武岡へ登る道路はどこも勾配がきつく、天候によっては路面凍結も懸念されますので、道路事情も十分に確認のほど、よろしくお願いいたします。

(「当院周辺 MAP」をクリックしていただきますと地図が表示されます。) 

                   ◇◇ 当院周辺 MAP ◇◇ 

時計当院開院以来、37年にわたって待合室で時を刻んできた柱時計。
昔ながらのぜんまい仕掛けの存在感のある振り子時計です。
ずっと同じ場所にかけてあるので、何年かぶりに当院を受診される方に、柱時計は昔のままですね、と声をかけていただくこともあります。

しかし、ここ数年は調子が悪く、一度修理に出したものの、正しく時を刻むのが難しい状態になっていました。
スタッフが時間を修正する作業に追われることも多く、先日は10分以上先に進んでいて、診療開始が遅い、とクレームが出る始末。
そこでようやく時計を新しくすることにしました。

長年にわたり多くの方を前にしてカチカチと振り子を揺らし続けてきた時計なので、新調するにあたってブログでもお知らせしておこうと思いました。

内視鏡当院で経鼻内視鏡による検査を始めてから丸8年が経ちました。

この間、様々な工夫を加えてきています。
前処置はスティック2回法を原則としていますが、検査を既に経験された方に対しては1回省略するようなりました。
スティックの出し入れは結構不快感を伴うものなので改良した次第ですが、特に麻酔の効果が落ちた印象もありません。

また、医療関係者の間でさえいまだに誤解されている部分もあります。
例えば、花粉症の時期には経鼻はやめておけ、という医師がいたりします。
検査前に鼻の粘膜を収縮させる薬剤を噴霧しますので鼻の通りはむしろ良くなります。
ただ花粉症の症状があるときは若干出血しやすい傾向がありますけどね。

もはや珍しい検査法ではなくなった経鼻内視鏡、当院にてお試しを。


参考までに、これまで当ブログで書いた経鼻内視鏡に関する記事は以下の通りです。



   ■ 当院の経鼻内視鏡検査について 
   ■ 自分で内視鏡をやってみました 
   ■ 経鼻内視鏡、来たる 
   ■ 経鼻内視鏡のメリット
   ■ 鼻から胃カメラde健康チェック 
   ■ 経鼻内視鏡 1年 
   ■ 当院の経鼻内視鏡 1年 
   ■ 経鼻内視鏡はやっぱり楽 
   ■ 経鼻内視鏡の合併症 
   ■ 使ってみましたウーロン茶 
   ■ 内視鏡医にウーロン茶ブーム
   ■ 扱い始めて2年
   ■ また自分で内視鏡をやっちゃいました 
   ■ 新機種で検査始めました
   ■ 経鼻内視鏡、丸 3年
   ■ 経鼻内視鏡、扱い始めて丸 4年
   ■ 臓器ちゃん、のぞいてみました 
   ■ 胃食道逆流症の検査には経鼻内視鏡 
   ■ 逆流性食道炎の内視鏡写真 
   ■ のど元で胃液が作られる !? 
   ■ 口臭も、歯ぎしりも
   ■ 経鼻内視鏡を簡単にあきらめるの ?
   ■ 経鼻内視鏡を扱うようになって5年経ちました
   ■ 最新の経鼻内視鏡の美しい画質
   ■ 経鼻内視鏡を操って6年
   ■ 当院の経鼻内視鏡検査 5周年
   ■ 当院の経鼻内視鏡、丸6年です
   ■ 経鼻内視鏡を扱って丸7年
   ■ ウーロン茶を飲んでもらっています

アナグマ将棋の話をするわけではありません。
先月下旬頃から、当院周辺でアナグマの目撃情報が相次いでいます。
どうやら当院の裏手に住み着いている可能性があります。

基本的に夜行性で、私も夜に一度逃げていく姿を見ましたが、先日は午前中に待合室から見える場所にひょっこり現れて愛らしい姿にスタッフも患者さんも大はしゃぎでした。
ミミズや昆虫、あるいは農作物などを食べるようで、ヒトには危害を加えることはまずないと思います。
しかし、名前の通り穴を掘るため爪は非常に鋭いようです。
今のところヒトをあまり怖がらない素振りを見せていますが、むやみに近づかないようにしてくださいね。


当院近くの武岡中央公園前交差点を中心として道路工事が行われます。

工事期間 9月1日から10月10日まで
時間   昼間 9時〜16時
     夜間 22時〜6時


基本的に片側交互通行ですが、夜間は当院と武岡中央公園の間の道路は通行止めになる期間があるようです。
工事期間中にお車でご来院の際は、交差点を中心に若干の混雑が予想されますのでご注意下さい。



道路工事



 

当院に駐車場はありますが、開院した頃に昨今のモータリゼーションの進展を予測できていなかったので、若干手狭で出入りに少し気を遣います。
それはほぼ同じ頃に建った近辺の市営住宅も同じで、戸数に見合うだけのスペースが確保できていませんし、大きなクルマを停めるのには苦労します。

ミラー来院される方からの話を聞きますと、当院への出入りを難しく感じておられる方が特に女性で多い傾向にあるようです。
確かに勾配がありますし、面する道路の状況が見づらいことに起因しているものと思われます。

そこで今回、入り口に南方面の視界を改善するべく
直径30cmのガレージミラーを設置しました。
これで特にバックしながら道路に出る時の安全確認が格段に違ってくると思います。
設置の場所やミラーの角度に問題があるようでしたら、また、クルマでご来院の際に気付かれたことなどがありましたら是非ご意見を頂きたいと思います。

台風等の影響が続き、突然の激しい雨に見舞われるなどの荒天が多いですね。
雨の合間を縫ってセミ達は一斉に鳴き始めますが、いつもの夏らしい青空が恋しく思えます。
鹿児島市街地はこの時期の風物、桜島の降灰にほとんど見舞われないのは助かります。

今月の
14日 (木)、15(金) はお盆休みをいただくため、外来診療はお休みとなります。
ご了承下さい。
皆様も熱中症などに注意してお過ごし下さい。


夏の海


 

2006年の8月に開設した「野口内科 BLOG」、8周年を迎えました。

お辞儀最初は、Q-ringブログを使っていたのですが、BBIQブログへの衣替えに納得ができず、地元のポータルサイトである potika へ2009年4月に引越し。
そこも閉鎖が決まったため、現在の livedoor に2011年10月に引越しをしてきました。

なお、BBIQブログは「野口内科 BLOG paleo」として、Q-ringからBBIQへの移行期間で新規投稿ができなかった際に一時的に使っていた gooブログは「野口内科 BLOG transient」として残してあります。
また、potikaブログが消滅するまではこのブログには「migrant」というサブネームを2ヶ月程の間付けていた時期もあります。

そういう曲折を経ながらも続けてきた当ブログ、9年目もよろしくお願い申し上げます。

さて、画像が小さい、というご指摘もあるのですが、最初のQ-ringの画像の保存用量が50MBという今では信じられない少なさだったので節約していたのです。
その時期から続く「診療所ライブラリー」「診察室のBGM」「薬の説明書のイラスト」では同じサイズを継承している次第です。

台風2台風8号は鹿児島に上陸しましたが、外来診療は1時間遅れ、午前10時より開始いたします。

来院時は、十分にお気を付けて。

台風明日は台風8号の接近、上陸が予想されています。

現時点でも風雨が強いことから、明日の外来診療はお休みさせていただきます。
但し、天候の回復具合をみて途中から外来を開ける可能性もあります。
当ブログやツイッター等で情報を流しますので、ご確認の程よろしくお願い申し上げます。

ご利用の皆様方には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承下さい。

qcxn8zp3.gif梅雨空が続いており、気温も湿度も上昇してきました。
突然の激しい雨で予期せぬ災害も各地で起こっています。
お互いに十分気を付けましょうね。

さて次の日曜日、7月6日は当院は鹿児島市の内科の休日当番の担当となっております。 
午前 9時から午後 6時まで が診療の担当時間です。 

遠方からお越しの方は、下の地図で場所をご確認のうえご来院して下さい。

(「当院周辺 MAP」をクリックしていただきますと地図が表示されます。) 

                   ◇◇ 当院周辺 MAP ◇◇ 

内視鏡検査楽に受けられる経鼻内視鏡、土曜日でも可能な大腸内視鏡などでご好評をいただいております当院の各種検査。
曜日によって受けていただけない日がありご不便をおかけしておりますが、4月より水曜日の胃内視鏡・大腸内視鏡・超音波検査が可能となりますのでお知らせ致します。


 ● 胃内視鏡        月・水・木・金及び第1, 3, 4土曜日 の午前
 ● 大腸内視鏡       月・水・金・土 の午後
 ● 超音波検査 (
腹部)  月・水・木・金及び第1, 3, 4土曜日 の午前
 ● 超音波検査 (
甲状腺) 月・水・木・金及び第1, 3, 4土曜日 の午前・(午後)


となります。

消化管の不調のある時は、ためらうよりもまず検査。
当院の検査をご活用下さい。


↑このページのトップヘ