野口内科 BLOG

  野口内科は鹿児島市武岡に開業して46年を迎えました。
  当ブログでは、当院からのお知らせ、医療・健康に関する情報の他に、近隣の話題、音楽・本のこと等を綴ってまいります。

    診療時間 午前  9:00〜13:00
         午後 14:30〜18:00 (金曜は〜18:30)
    休診   日曜・祝日・木曜午後
    電話   099−281−7515
    住所   鹿児島市武岡二丁目28−4
    院長   野口 仁

         ▶▶▶ アクセスMAP
         ▶▶▶ バス路線図

iPhone

先週までせいぜい1日に一人だったインフルエンザ。
今週に入って急に増えてきました。
基本的な予防法に徹し、罹った場合は周囲に広げない努力もお願いします。
学校の出席停止期間の基準が、今シーズンから
「発症した後5日を経過し、かつ、解熱したあと2日 (幼児にあっては、3日) を経過するまで」
と変更がありました。

インフルエンザさて、iPhone アプリで大変重宝するものがあります。
「インフルエンザ情報」です。
インフルエンザに関する基本的な情報のみならず、流行情報を都道府県別や市町村別に見られるマップ、学級閉鎖情報などが簡単に入手できる仕組みは秀逸。
地元新聞には学級閉鎖になった情報は出るものの解除の情報は出ないので、閉鎖中であることがリアルタイムにわかるのはありがたいですね。
お勧めです。 

先日も記事にしましたが、ポリオの不活化ワクチンの接種が始まっています。
予防接種の種類が増えて接種スケジュールが複雑になってきていますので気をつけたいところですが、便利そうな iPhone アプリを見つけました。
予防接種
いくつかあるようですが、評価が高いのが「予防接種スケジューラー」。
子供別に管理できますし、何より母子手帳にはないワクチンの詳細な解説が載っているのは優れもの。
不活化ポリオワクチンに早速対応しています。
予定を組んだり記録を残したりするのに重宝するのではないでしょうか。


アレルギーついでに他にも面白そうなアプリを紹介しておきますね。

商品バーコードから気になる食物アレルゲン成分がチェックできる「アレルギーチェッカー」。
子供の気管支喘息の記録を付けていくことができる「喘息ダイアリー」なんかも便利そうですね。
喘息
医療関係のアプリは圧倒的に iPhone アプリが数に勝りますけど、最近は Android 版も増えていて、
喘息ダイアリー以外は Android バージョンもありますね。
健康管理に役立つものが次々に登場してくるのは本当にありがたいことです。

IS11CA.gifiPad2.gifau からも iPhone が発売されるという報道がありました。

パソコンは Mac をずっと使っていますが、携帯はずっと au で、iPhone の秀逸さは認めつつも会社を乗り換えるのがイヤでスマホの IS11CA に変更したばかり。
ただ、通話以外のことは iPod touch や iPad で代用できますのでこれらを無線LAN の元で活用しています。

さて、iPhone 系と Android で大きく差がついているのが医療系アプリの充実度や医療現場への浸透度です。
特に iPad は早くからその利便性は着目され、ベッドサイドや手術室、往診先等で活用されたり医療教育のツールとしても応用されたりしています。
数年後には医療関係者の必需品となっているのではないでしょうか。

これに Android 等が割り込む余地はもはやないでしょう。
それでもしばらくスマホはおサイフケータイのある IS11CA を使うことになると思います。
2年の縛りもあるし・・・。

2009122514201132473.gif昨日は当院の忘年会でした。
足下の悪い中、たくさんの方に集まっていただきまして有難うございました。

さて、忘年会ではいろんなゲームや余興などが繰り広げられると思います。
鹿児島の伝統的な遊びに薩摩なんこというものがあります。
いたってシンプルなゲームで、負けると焼酎を飲まなくてはいけません。
最近この薩摩なんこが遊べる iPhone のアプリケーションがリリースされています。( iNanko )
このアプリを自分の iPod Touch に入れて遊んでいますが、ルール説明が全くないので鹿児島以外の人に対してはやや不親切かなと思います。
私がこの遊びを知ったのは30年以上前の焼酎のローカルコマーシャルでした。
静止画像でのCMがまだまだ多かった当時、有名人を使ってしっかり作ったフィルムでした。
故・田崎潤がなんこに負けて豪快に笑うシーン、今でも脳裏に焼き付いています。

↑このページのトップヘ