野口内科 BLOG

  野口内科は鹿児島市武岡に開業して46年を迎えました。
  当ブログでは、当院からのお知らせ、医療・健康に関する情報の他に、近隣の話題、音楽・本のこと等を綴ってまいります。

    診療時間 午前  9:00〜13:00
         午後 14:30〜18:00 (金曜は〜18:30)
    休診   日曜・祝日・木曜午後
    電話   099−281−7515
    住所   鹿児島市武岡二丁目28−4
    院長   野口 仁

         ▶▶▶ アクセスMAP
         ▶▶▶ バス路線図

2010020215190115127.gif新型インフルエンザワクチンの優先接種順位がなくなり、希望される方なら誰でも受けていただけるようになりました。
病院によっては数百回分のワクチンが余って困り果てている、というような話も聞きます。
しかし、当院においては高齢者を中心にワクチンへの関心が非常に高く希望者も多いため、追加の発注をかけている状態です。

一時の勢いがなくなったものの、武岡地区でも先月後半から再びインフルエンザの患者さんが増えてきています。
感染性胃腸炎も増加傾向にあり、同時に罹患しないとも限りません。
国産ワクチンがなくなり次第、当院では今シーズンのインフルエンザワクチン接種業務を打ち切る予定にしています。
接種ご希望の方はお早めのご予約をお願いします。

2010020217470718943.gif昨日2月2日、姶良町で元気に飛び回るツバメの姿を見かけました。
このあたり、冬季でもツバメを見かけることがあるので不思議に思っていたのですが、隣の蒲生町の民家の軒先で千羽以上が越冬するらしいのです。
穏やかな日差しの中を飛び立って、翼にちょっぴり暖かさを感じながらエサを求めていたのでしょうか。
今年は出水のツルも1月27日という最も速い記録で北帰行し始めたそうですし、春の到来は早いのかも知れませんね。

さて、自宅の庭のラベンダー、例年になく年末からちらほら咲いています。
少しずつなのですがいつものように外来にて提供開始させていただきました。

 ● 薬の説明書のイラスト 84 ●


神戸在住時と比べて鹿児島においてガーデニングで厄介なのが雑草の旺盛さ。
ぼちぼちと庭には雑草が生えてきており、花粉が飛び交うまでの間に何とかせねばと休日は雑草取りに忙しい時期でもあります。
その中で間もなく花が開きそうなのがホトケノザ
独特の形態をしています。

2月前半の薬の説明書のイラストに採用するにあたり、春の七草のホトケノザは全く別物のであるということを初めて知りました。
今年はすぐに引っこ抜かず、花を観察してみようと思います。


2010013018563230487.gif

2010012722481515245.gif〖 医療情報 Pick Up おさらい 25 〗


日々発信されている医療に関する情報は把握しきれないほど膨大な量に及びます。
出来るだけ多くのニュースに触れるようにしているつもりですが、その中で一般の方も興味を持っていただけそうなものを当ブログの左側のカラムにて「医療情報 Pick Up」としてお届けしています。

医療ニュースの中には大変興味深いものもあります。
例えば、今月「冠動脈疾患患者のω-3脂肪酸濃度、白血球テロメア長のの短縮と逆相関」という見出しが目に入りました。
これを勝手に解釈すると、魚を食べていれば寿命が伸びる、ということになるでしょうか。
面白いなと思ったのですが、ご紹介するにはちと難しい見出しですよね。
そんな中で皆様にわかりやすいだろうと考えて今月紹介したものは以下の 2点でした。


   ―――――――――――――――――――――――――――――――――――


・見た目が若く/見える人は/長生きする傾向があり/デンマークの双生児の/研究で ( BMJ 2009 336: 590-593. )

・テレビを観る時間が/長いほど/死亡リスクが上昇/豪の生活習慣調査で ( Circulation 2010 Jan; doi:10.1161. )


         □ 関連記事  医療情報Pick Up  24

2010012417285516198.gif寒い日が続いていますが、この時期に外来で血圧を測る場合、袖の上から血圧計のカフを巻くことも多くなります。
この場合、果たして血圧が正しく測れているのでしょうか。

これを調べた結果が昨年10月の日本高血圧学会で発表されています。( 高知大学医学部検査部山崎文靖氏ら )
報告によると、2mm厚のニットまでなら大きな影響はないものの、4mm、7mmとニットが厚くなるにつれ実際よりも高めに測定されることがわかったそうです。

普段ちょっぴりき気にしながら服の上から測っていた血圧も、こうやってきちんとデータを出してもらうと日常診療に大変役立ちますね。
現在では、半袖でなければそのまま袖をめくらずに測定することがほとんど。
皆さんもご家庭で血圧をチェックされる際はこのことを念頭にしてくださいね。

↑このページのトップヘ