野口内科 BLOG

  野口内科は鹿児島市武岡に開業して46年を迎えました。
  当ブログでは、当院からのお知らせ、医療・健康に関する情報の他に、近隣の話題、音楽・本のこと等を綴ってまいります。

    診療時間 午前  9:00〜13:00
         午後 14:30〜18:00 (金曜は〜18:30)
    休診   日曜・祝日・木曜午後
    電話   099−281−7515
    住所   鹿児島市武岡二丁目28−4
    院長   野口 仁

         ▶▶▶ アクセスMAP
         ▶▶▶ バス路線図

⑧ 当ブログについて

200907122257582364.gif当ブログの左側のカラムに新型インフルエンザの最新情報を知らせるブログパーツを貼り付けました。

新聞やテレビのニュースであまり報道されなくなりましたが、新型インフルエンザの勢いは衰えたとは言いがたい状況です。
知らない間に山形県を除く46都道府県で感染者が確認されているようです。
また、今までのインフルエンザとの違いや患者の解析など順次報告がなされています。
ウイルスが消化器系にも侵入するとか、肥満者は重症化しやすいとか、米国では通常のインフルエンザの5倍分のワクチンを用意するとか・・・。

冬季に再流行が予想されていますし、今回のブログパーツを活用してこまめに効率良く情報を仕入れておくことも大事なことだと思います。


  □関連記事  試してみて下さい
         告知板にご注目

2009061013011220240.gif「野口内科 BLOG」がよその場所から、このPotikaへ引っ越してきてもう 2ヶ月が経ちました。

3月後半からこれまで書いてきた全ての記事を少しずつ移動させていたのですが、時間と手間を要するとても膨大な作業でした。
何せ400近い記事がありましたもので・・・。
記事同士をリンクさせることで、有機的なブログを目指しているのですが、そのURLは一つ一つ手作業での書き換えを余儀なくされました。
最近になって点検したところ、その作業にいくつかミスがあったためにうまくリンクできていないところを数多く発見。
一通りチェックしなおし、修正いたしました。

皆様にご迷惑をおかけしておりましたこと、おわび申し上げます。

m_ojigi.gifこれまで、他の場所にて綴ってまいりました
「野口内科 BLOG」

今回、 Potika にお引っ越しをさせていただきました。

これまで通り、医療に関する情報や武岡近辺の話題などを書いていこうと思っております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

photo_2-1.gifこれまでの Q-ring から BBIQ ブログに生まれ変わり、新しい機能も盛りだくさんとなっています。
これらを活用してより充実したブログにしていこうと思います。

ちょっと残念なのはブログに広告が強制的に入ってしまうこと。
前の Q-ring だと表示させない機能があったのですが。

それと、これが最難関。
当ブログでは記事同士をリンクさせているのですが、それを手作業で修正しなくてはなりません。
370近くあるほとんどの記事で一つあるいは複数のリンクを張っているので膨大な作業となっています。
とりあえず、「野口内科 BLOG transient」で更新してきた記事は移し替えておきましたが、新しい記事を書く余裕がありません。
しばしお待ちいただきたいと思います。

新生「野口内科 BLOG」、今後ともよろしくお願い申し上げます。

photo_2.gif野口内科 BLOG は13日から goo ブログを間借りして情報をお届けしましたが、明日から元の場所に戻れる予定です。
ただし、再三繰り返してきましたが、URLが

http://jushinkai.blog.bbiq.jp/blog/

となる予定です。


Q-ring のときはサービスが全く改善される気配が無く、一時は全く新しい場所へブログを引っ越すことを真剣に考えました。
二の足を踏んでいたのは、検索サイトでかなり上位でヒットすることが最大の理由でした。
また、この 2週間記事が更新できていないのに元のブログにかなり多くのアクセスがあります。
過去の記事の情報を求めてのことだろうと思われます。
こういったことから URLが変更になりますが、元の「野口内科 BLOG」を引き続き使っていくことにします。
この移行期間によそへ引っ越したりやめたりしているブログも多いようです。
この点は新しい BBIQ ブログにも肝に銘じておいてもらいたい点です。

明日にならなければブログの使い勝手もわかりませんし、「野口内科 BLOG transient」の中で書いた記事の移行など細かな作業もする予定ですので、すぐに更新ができないかも知れません。

しかし、これまで通り「野口内科 BLOG」をよろしくお願い申し上げます。

iruxplgy.gif現段階では投稿できるようですが・・・

元日にお伝えした通り、当ブログの更新が13日から25日までの間できなくなります。
ただし、これまでの内容はそのまま閲覧可能です。

この間は
 「野口内科 BLOG transient」 ( http://blog.goo.ne.jp/jushinkai/ ) 

にて記事を更新しますので、そちらをご覧ください。


26日からの「野口内科 BLOG」のURLは
 http://jushinkai.blog.bbiq.jp/blog/

となる予定です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

hka45blx.gif          ◎◎◎◎  重要なお知らせ  ◎◎◎◎


2009年となりました。
平素より野口内科 BLOG をご覧いただきありがとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

さて、当ブログを開設している Q-ring が間もなくサービス終了することになりました。
1月26日より新しくBBIQブログへ衣替えとなります。

これまでの当ブログの記事は新サービスへそのまま移行されますが、

● URLが変更となります。
 新しい URLは
 http://jushinkai.blog.bbiq.jp/blog/ ( 既にこのURLの「野口内科 BLOG paleo」では更新していません )

● 移行に伴い 1月13日から26日までの間はブログの更新ができなくなります。
 しかし、この間も情報発信を行なう予定にしております。
 短期間ではありますが臨時のブログにて記事を更新していく予定としております。
 「野口内科 BLOG transient」 ( http://blog.goo.ne.jp/jushinkai/ ) 

新サービスへ移行後も、「野口内科 BLOG」をよろしくお願い申し上げます。


lrjdy4uj.gif先日、あるテレビ番組制作会社から電話がありました。
すわ、テレビ取材 ?
いえいえ、このブログに書かれている内容について、それが正しいものなのかどうかを確認するものでした。
一昨年の記事で私もよく覚えていなかったので、後で改めて自分の文章を読み直し、記事を書くにあたって参考にしたいくつかのサイトをもう一度確認・・・。
ところが、最も参考にしたサイトがどうしても見当たりません。
幅広く調べていくとどうも私の書いたことに一部誤りがあることがわかりました。

ネット上の情報には間違いもあるので自分なりに注意はしています。
当院を受診される方の中にも病気や健康に関してネットで調べる方がいらっしゃいます。
時々間違いもあり、中には利益に誘導するため明らかな嘘を語っているものもあるので全てを鵜呑みにしないようにとは言っていたのですが。

言い分けがましくなってしまいましたが、今回の電話をきっかけに文章を改めておきました。
また今後も誤りのないようにブログを更新していくよう頑張ってまいります。

それにしてもテレビ番組を作るにあたって正確を期そうとする姿勢には感服いたしました。


訂正した記事はこちら


vrk1n9pl.gif「野口内科 BLOG」を始めて丸 2年経過し、3年目に入ります。

いつまで続けることができるか不安でしたが、大体 3日に一度の更新を目標にしてこれまで書き綴った記事も300に及びました。
過去の記事でも十分に役立つ物がたくさんございますので是非ご覧下さい。

本来発信していくべき医療に関する情報は、間違いのないようにしっかり調べてから仕上げていますので、案外時間がかかり思ったほど多くは提供できていません。
「大腸がん」や「心窩部にまつわる話」などのシリーズを書き終えるのに、3~4ヶ月かかったものもありますが、今後もできるだけ分かりやすく伝えていく努力をしていきます。

さて、1年毎にブログのスキンを替えることにしており、今回もリニューアル。
しかし、Q-ring において少なくともこの 2年でデザインが全く増えておらず、選択の幅がとても小さいのには困っています。
これは1年前も指摘したことで、全く状況が変わっていません。
自分でスキンが作れないわけですから、次々に新作を出していってもらいたいところです。

6dpozmr7.gif5月 8日、野口内科 BLOGへのアクセス数が、5万件に達しました。
ちょうど1年で 4万のアクセスあったことになります。
日々のアクセス、心より感謝申し上げます。


ちなみにブログ別のランキングは

 ★ 1位 計算式 (医療に関する雑学)
 ★ 2位 ピロリ菌の二次除菌 (薬・注射の話)
 ★ 3位 腰痛・下肢痛のための靴選びガイド (診療所ライブラリー)
 ★ 4位 便潜血反応検査 (大腸がん)
 ★ 5位 傷は舐めるに限る (傷の治し方)

1位はそれ以下をダブルスコア以上突き放してのダントツ。
大したことは書いていないのですが、あるキーワードで検索するとこのページがかなり上位でヒットするためでしょう。
eGFRの計算式は新しいものが早くも作られ 6月からはそちらが使われるようになりますので注意が必要です。
3位は 1年以上もの間ランキング上位を維持しています。

相変わらずほぼ 3日に一度のペースで記事の更新をしておりますが、これらを参考にしてより一層皆さんのお役に立つ情報を発信していこうと思います。
今後ともよろしくお願い申し上げます。


         □ 関連記事  御礼御礼 その2


7mded08h.gif4月からはメタボ健診が始まりますが、以前から当ブログの左側のカラムに BMI が計算できるパーツを設置しております。
自分の身長と体重を入力していただくと BMI が算出され、判定も出ます。
こういう実用的なパーツを提供している作者には感謝したいと思います。

既に数名方から、試してみましたとお伺いしています。
皆様の BMIはいかがでしょうか ?
ご自身の数値を知っておくことは無駄なことではありませんので、ご自分の健康管理に是非お役立て下さい。

BMIについてはこちら に詳しく書いております。

ちなみに体重を 2kg減らすと、BMI値がおおよそ次のように下がりますので、減量の目安として下さい。

  身長が180cmの人で約0.6
  身長が170cmの人で約0.7
  身長が160cmの人で約0.8
  身長が150cmの人で約0.9


iteolj8h.gif先週からこのブログの左側のカラムに、花粉症情報のリンクを張ってあります。
鹿児島ではわずかではありますが、早くもスギ花粉が飛び始めているようです。
このところ寒いのですが、季節の進みは早いようですね。
ウメもあちこちで盛りとなり、我が家では四季咲きのラベンダーも開花。
少しずつですが、4日より診療所でのラベンダーの提供も再開しました。

また、ブログパーツにミッキーマウスの時計を設置しました。
普段はシルエットのミッキーも毎正時に 1分間だけ姿を現します。
タイミングが良ければ会うことができます。


nzwpdwzm.gifページ左側にちょっとした情報を流す告知板を設置していますが、
先月から「医療情報 Pick Up」を加えているのをお気付きの方も多いかと思います。

雑誌、ネット等で最新情報に目を通しているのですが、その中にはこれは専門家でなくても興味を引くのではないか、という記事も見かけます。
そういった面白そうなものを載っけていこうと思っています。
更新は不定期です。
当BLOGへお越しの際は是非そちらの方にも目を通して、健康な生活にお役立て下さい。

極めて短い文に要約しますので、場合によっては内容に正確性を欠くことがあるかも知れませんがご容赦を。


ちなみにこれまで紹介した記事を列記しておきます。

・トマトの蛋白質に/動脈硬化の予防効果/マウスの実験で (Leuter Health 07/11/13)

・合成着色料や/食品添加物で/子供の多動性が増加/3歳、8~9歳児において (Lancet 07/11/3)

・睡眠時間の短い子は/現在及び3年後の/過体重と関連/米国小児で解析 (Medscape 07/11/28)

・小児の上気道感染の/夜間の咳や睡眠の質に/ハチミツが有効/米国の2歳から18歳で (Medscape 07/12/3)

・公共の場の喫煙禁止で/非喫煙者の/心筋梗塞による入院が/70%低減 (Journal of Drug Education 07/12/11)

・大豆製品摂取で/脳梗塞・心筋梗塞の/リスクが著明に軽減/日本人閉経後女性で (Circulation 07/11)


kww0hw5c.gif8月13日、この野口内科BLOGへのアクセス数が 2万件を突破しました。
最初の 1万件到達に 9ヶ月を要しましたが、今回は 3ヶ月でクリアしました。
たくさんの方々にアクセスいただきまして本当にありがとうございます。
これからも医療情報を中心にお届けしていく予定ですので、よろしくお願い申し上げます。


ブログ内で関連する記事同士をリンクさせるなどしていますが、今後も読みやすさに工夫を重ねていく考えです。
これまで書いてきた中にも皆様にまだまだ読んでいただきたいシリーズ物があります。

例えば

 ★ 「大腸がん」 
 ★ 「鹿児島は長寿県 ?」

など。過去の記事にも是非目を通してみて下さい。

また、現在始まったばかりですが、

 ★ 「武岡の端っこを歩く」は恐らく一年以上にわたる長期連載になるのではないかと考えています。
私自身も歩きながら、高台ならではの景色をどんどんお届けしていく予定ですのでお楽しみに。


wiskbqef.gif昨年の 8月 1日にこのブログを始めましたので、ちょうど 1年が経過しました。

当院を受診される方への情報発信を目的にこのブログを開設いたしましたが、
私自身も予想していなかった様々な方面から毎日 120 ~ 160件のアクセスをいただいており、改めて感謝申し上げる次第です。
記事を更新していく作業も大変なのですが、皆様のアクセスが励みになっております。
2年目もよろしくお願い申し上げます。

ちなみに、最近アクセス数増加の目立つ記事は
メタボリック症候群からアルツハイマー病」(3位)、「カプセル内視鏡 認可へ」(10位) です。

2年目をスタートするにあたり、ブログのデザインを変更してみました。
慣れ親しんだ小鳥のデザインからちょっとイメージチェンジです。

Q-ring さんにお願いしたいのは、この 1年選べるデザインがちっとも増えていないので、
もっと種類を揃えて欲しいな、ということです。


↑このページのトップヘ