野口内科 BLOG

  野口内科は鹿児島市武岡に開業して46年を迎えました。
  当ブログでは、当院からのお知らせ、医療・健康に関する情報の他に、近隣の話題、音楽・本のこと等を綴ってまいります。

    診療時間 午前  9:00〜13:00
         午後 14:30〜18:00 (金曜は〜18:30)
    休診   日曜・祝日・木曜午後
    電話   099−281−7515
    住所   鹿児島市武岡二丁目28−4
    院長   野口 仁

         ▶▶▶ アクセスMAP
         ▶▶▶ バス路線図

ソメイヨシノ

<< 武岡の街路樹 30 >>


「武岡の街路樹」シリーズは第1回に三丁目のソメイヨシノを紹介することでスタートしました。
4年を経てたどりついた最終回も桜で締めたいと思います。

今回は第4回で紹介した道になります。
立派なクスノキが立ち並んでいますが、一本だけソメイヨシノが植えられています。
ちょうど第20回で紹介した道が交わる交差点付近。

地図


今朝撮ってきたばかりの写真ですが、信号機はあるし電線は渡してあるし、あまりいい絵にはなりません。

さくら001

つぼみはほとんどなく、花びらを落とした様子もあるので今日から明日にかけての雨に散れてしまうかも知れませんね。
下の写真、背景にぼかした奥には樟南高校があります。

さくら002

「武岡の街路樹」という企画を立てて30回にわたって綴ってきました。
それまで街路樹を意識したことはなかったのですが、知らなかった樹木の名前を覚えたり季節ごとの変化を感じたり、たくさんの発見がありました。
悪天候や思わぬ剪定作業などで必ずしもベストなタイミングでの取材ができなかったのが心残りですが、 広い武岡をあちこち歩くのはとても楽しかったです。
皆さんも散策しながらいろんな発見をしてみて下さいね。
また何かしら地元をテーマに新企画を練ってみようかなと考えておりますので、お楽しみに。

<< 武岡の街路樹 21 >>


武岡三丁目の一角に三角コーナーがあります。
このような場所は道路の付け替えが行われた際に生じます。
ちょうど 1年前の武岡の街路樹第15回で紹介した一丁目の芝桜のきれいな植え込みもそうです。
しかし、今回紹介する場所については、以前の姿がどうであったかよく知らないので不思議に満ちています。

3丁目三角コーナー



三丁目6番地から15番地へ繋がる斜面に設置された階段から撮影した下の写真をご覧下さい。
植栽を二分するようにS字の歩道が設けてあります。
右下に写るのは階段のフェンスですが、階段を下りてこの歩道に繋がっていたであろうことは想像できます。
でも、これが出来た当時の道路や周囲の状況がどうなっていたのか、当時を知る人に聞いてみないことにはさっぱりわかりません。
街路樹としては、ペイズリー状のエリアにはサツキ、写真下のエリアにもサツキが植えてあるのですが、シバも張られているという珍しい構成。

ペイズリー01



さて、もう一つ面白いのはソメイヨシノが 2本植えられていることです。
虫が付いたり落ち葉がの処理が厄介なので、街路樹として嫌われる傾向にあります。
2本だけとはいえ、この開花の時期を楽しむことができるのはやはり嬉しいものなのですが。
(撮影は3月29日)

さくら01


<< 武岡の街路樹 1 >>


2007年から昨年まで「武岡の端っこを歩く」を60回にわたってお届けしました。

次にどんなことをテーマに武岡を紹介しようかと、この 1年の間にあれこれ思案しておりました。
それでようやく着想を得て今回からお届けするのがこのシリーズ「武岡の街路樹」です。
これまでが端っこから武岡の外を眺めるばかりでしたから、武岡の中心部がレポートできるのではないかと思っています。

しかしながら記念すべき第1回に選んだ場所は、中心部とは言えない場所。 
実は「武岡の端っこを歩く」の第13回第14回で通った場所になるのですが、武岡三丁目の32番地と34番地をつなぐ遊歩道です。( 地図の赤い部分 )

地図

ここには武岡の街路樹としては珍しく桜が植えられています。
武岡下公園より東側には8本、西側には12本のソメイヨシノ
今回の取材で初めて気づきましたが、西側の端にはさらに黄桜河津桜が1本ずつ植えられています。
ゆっくりと周囲の景観を楽しみながら歩くと、新しい発見があるものですね。 

武岡下公園の桜02

写真のようにこの道は、北側の法面は高さのあるコンクリートで固められています。
この巨大な壁に映る桜の木々の影に囲まれながら、車を気にせずのんびり散歩できるのが素晴らしいですよね。
もちろん、影が壁まで伸びるのは朝夕に限られますが、桜の花は朝露の残る早い時間帯が最もきれいだと言われていますので、春は朝のうちを狙ってこの場所を通り抜けてみてください。
ちなみに今回の写真も午前8時頃に撮ったものです。

鹿児島では紫原の桜街路樹が有名ですけど、桜は落葉とか害虫のことや剪定に不向きという事情から、街路樹としてお目にかかることは滅多にありません。
武岡ではあちこちの公園に桜が植えられているのですが、花の季節になるとこの遊歩道のような場所がもう少しあってもいいのになと思ってしまいます。


こんな感じで、不定期にそして場所はランダムに、このシリーズを綴っていく予定ですので、参考にして武岡のあちこちを探検してみてくださいね。

flu.gif
タミフルが効かない、などと騒がれていた A型インフルエンザの流行も先月始め頃まででした。

しかし今月に入り B型インフルエンザの患者さんが増えており、先週から目立ってきました。
武岡及び近辺の学校で学級閉鎖が行われているという情報がいくつか入ってきていますし、そうでない学校でも欠席者が増えているようです。

B型の場合は A型に比べると、薬を服用しても熱や咳が治まるのに少し時間がかかる傾向にあります。
ソメイヨシノもちらほらと咲き始め暖かくなってきましたが、手洗いやうがいなど基本的なことは怠らずに罹るリスクを最小限に抑えましょう。

↑このページのトップヘ