野口内科 BLOG

  野口内科は鹿児島市武岡に開業して46年を迎えました。
  当ブログでは、当院からのお知らせ、医療・健康に関する情報の他に、近隣の話題、音楽・本のこと等を綴ってまいります。

    診療時間 午前  9:00〜13:00
         午後 14:30〜18:00 (金曜は〜18:30)
    休診   日曜・祝日・木曜午後
    電話   099−281−7515
    住所   鹿児島市武岡二丁目28−4
    院長   野口 仁

         ▶▶▶ アクセスMAP
         ▶▶▶ バス路線図

ビタミンC

 ◆ 診療所ライブラリー 150 ◆


尿酸値は下げられる尿酸が高いと痛風になる。
多くの方はそのように理解されていると思いますが、尿酸の治療ほど悩ましいものはありません。

尿酸値は7.0mg/㎗までは基準範囲内とされており、薬を必要とするのは9.0mg/㎗以上から、高血圧や腎障害・糖尿病などの合併症がある場合は8.0mg/㎗以上から、と日本のガイドラインで示されています。
しかし、欧米では尿酸が高いというだけでは治療をしません。
痛風発作を一度起こした人の再発予防として薬を使用するのです。
2016年に米国の内科学会は、痛風発作が再発していなければ内服治療は推奨しない、とまで言っています。( → こちら )

尿酸は血液から尿に排泄されますが、不思議なことに一度捨てた尿酸を途中で再吸収する仕組みが腎臓に備わっています。
尿酸は抗酸化作用を持っていて、それはビタミンCよりもはるかに強力なのです。
多くの動物は体内でビタミンCを合成できますが、それができないヒトにおいて、尿酸がビタミンCの代役を担っているのではないかという説もあります。
また、尿酸には神経保護作用があって、高い人ほどパーキンソン病になりにくいという報告もなされています。
一方、尿酸が低いと運動後などに急性腎不全や尿路結石が起りやすいこともわかってきました。
尿酸ってまだ未解明な部分が多いのです。


ただ、メタボな人ほど尿酸が高い傾向にあるのは確か。
健康診断などで尿酸が高いと指摘された人は、生活習慣を見直すきっかけにしてもらいたいと思います。
今回紹介する本では、尿酸値を下げるための食事や飲酒を含めた日常生活の改善のヒントが数多く書かれています。
先に紹介した米国内科学会の痛風治療のガイドラインでは「痛風と診断された人が食事内容、節酒、減量の指導を受けることで尿酸値が下がると言える十分な証拠はない」としているのですが、尿酸を下げるための生活習慣改善は、他の疾患予防にも大いに役に立つものばかりですから。

2010042921394629993.gif〖 医療情報 Pick Up おさらい 28 〗


左のお知らせ欄で使っているブログパーツが先月からしばらくの間使えない状態でした。
復活した後も表示が不安定だったのですが、ようやく調子良くなってきました。

この間に更新できた医療情報は二つだけでした。
一般の方が興味を持っていただけそうな話題が余り多くなかったのも一因ですが、難しい内容の情報を流しても仕方ありませんからね。
ただ、今月のは文章を切り詰めすぎて知識がないとよくわからなかったかも知れません。
ω-3 脂肪酸は青魚などに含まれる EPA や DHA 等のことです。
やっぱり魚食はとても大切だなことなんですね。


   ―――――――――――――――――――――――――――――――――――


・ω-3脂肪酸にて/PTSDの発症が/予防できる可能性 ( J Clin Psychopharmacol. 2010; 30: 217-219 )

・ビタミンC、Eに/妊娠高血圧腎症の/予防効果なし ( NEJM 2010 Apr 8;362(14):1282-91. )



         □ 関連記事  医療情報Pick Up  27

photo_3.gif〖 医療情報 Pick Up おさらい 15 〗


更新がややおろそかになって、今月お届けした「医療情報 Pick Up」 の情報は二つだけでした。


・カルシウム摂取の多い/女性は癌リスクが低く/男性は消化器癌の/リスクが低い (Arch Intern Med. 2009 Feb 23;169(4):391-401)

・男性において/ビタミンCの摂取で/痛風予防の可能性
 (Arch Intern Med. 2009 Mar 2;169(5):502-507)


   ―――――――――――――――――――――――――――――――――――


たまたま、昔からあるカルシウムとビタミン C というサプリメントに関係する話題が続きました。

この両者を同時にたくさん摂ると、理論的には尿路結石が形成される可能性があります。
現実にはほとんど起こらないと思われますが、興味ある方は、「シュウ酸カルシウム」等のキーワードで調べてみましょう。



         □ 関連記事  医療情報Pick Up  14


2ixyfxyh.gif 〖 医療情報 Pick Up おさらい 10 〗


・ビタミンCの/高用量補充で/抗がん剤の作用を/弱める可能性 (Cancer Res 08/10/1)

・心臓マッサージの/BGMにビージーズの/ステイン・アライブが/最適 (CNN 08/10/17)

・生後2-3ヶ月の/乳児のうつぶせ寝で/血圧が低下する/可能性 (Arch Dis Child 08/10)

   ―――――――――――――――――――――――――――――――――――

この一ヶ月で紹介した「医療情報 Pick Up」の情報は 3つでした。

2番目の記事に関して追加説明しますと、2年前からアメリカ心臓協会で心臓マッサージの訓練の際に「Stayin' Alive」を使っているそうです。
今回イリノイ大学で検討され、曲を聴きながらだと 1分間に109拍、曲を思い出しながらでも113拍のリズムでマッサージができるので最適とのお墨付きが出たわけです。

クイーンの「Another One Bites the Dust」もリズムが適しているようですが、この曲の邦題「地獄へ道連れ」からもわかる通り歌詞の内容が心臓蘇生には・・・というオチまで付いていました。
ちなみにこの曲、オーストラリアでは葬式の時に使う曲として人気があるようです。


         □ 関連記事  医療情報Pick Up  9


↑このページのトップヘ